→ 「一覧表」 に飛ぶ
ーーーーーーーーーー
- 生命科学のネカト・クログレイ事件一覧(世界)はコチラです。
- 自然科学・工学のネカト・クログレイ事件一覧(世界)はコチラです。
- 人文・社会科学・他のネカト・クログレイ事件一覧(世界)はコチラです。
- ドイツの盗博事件一覧(ヴロニプラーク・ウィキ)はコチラです。
- 組織の事件一覧(世界)はコチラです。
- セクハラ・アカハラ事件一覧はコチラです。
- 犯罪事件一覧(世界)はコチラです。
- 特殊事件一覧(世界)はコチラです。
- 日本の研究者、日本の企業・集団のネカト・クログレイ事件一覧(日本)はコチラです。
- 研究者ではない日本人のネカト・クログレイ事件一覧(日本)はコチラです。
- 捕食学術の記事リスト、悪ふざけリスト
=======================================
●【組織の研究関連事件一覧(除・日本)】
組織の研究関連犯罪およびネカト・クログレイ関連事件を扱う。
組織(企業、大学、政府機関(国研)など)の事件といえども、事件を起こすのは組織ではなく個々の研究者である。しかし、ここでは、組織の事件と一般に認識されている事件を扱う。
多国籍企業は、事件が発生した国別ではなく、本社のある国別に分類した。
まず地域別↓
、次いで、国別で、さらに、企業-大学-政府機関(国研など)-その他、順。組織の英語のabc順。年順。
「組織名」が赤字なら解説済です。赤字をクリックすると記事が開きます。表示件数の変更、並べ替え、検索ができます。赤字の「資料」をクリックすると資料が開きます。
======= 下にリストあり。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
=======================================
組織の研究関連事件一覧(除・日本)
組織名 日本語 SPACE | 組織名 英語 SPACE | 事項 日本語 SPACE | 事項 英語 SPACE | 組織 | 分野 | 事件種 | 国 SPAC | 発覚年 | 処罰/被害 SPACESPACE | 資料 SPAC | 追及者 英名 (姓・名) SPACE | 性 | 職 SPACES |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【アフリカ 、中東】 | |||||||||||||
ヒンダウィ出版社 | Hindawi Publishing Corporation | 学術業 | academic business | 企業 | 学術 | 捕食? | エジプト | 2012 | なし/被害者数は数万人の研究者 | wiki | Beall, Jeffrey | 男 | 米国のコロラド大学デンバー校の準教授で司書 |
ワセット社 | WASET:World Academy of Science, Engineering and Technology | 学術業 | academic business | 企業 | 学術 | 捕食 | トルコ | 2012 | なし/被害者数は数万人の研究者 | WASET Watch | Beall, Jeffrey | 男 | 米国のコロラド大学デンバー校の準教授で司書 |
【大洋州】 | |||||||||||||
タスマニア州政府 | Tasmanian government | キツネ撲滅計画 | Fox Eradication Program | 政府 | 野生生物 | ねつ造 | 豪 | 2016 | なし/公式には不正なしと結論 | 20xxTF 2017ABC | Dean, Ivan | 男 | 参議院議員 |
ニューカッスル大学 | University of Newcastle | 盗用処理 | plagiarism mishandling | 大学 | 経営学 | 盗用 | 豪 | 2003 | 盗用した15人の院生の成績改ざん | 2005SMH | Firns, Ian | 男 | 同じ大学/講師 |
【アジア】 | |||||||||||||
オミックス・インターナショナル社 | OMICS International | 学術業 | academic business | 企業 | 学術 | 捕食 | インド | 2012 | 米国の裁判所で仮差止め命令/被害者数は数万人の研究者 | wiki | Beall, Jeffrey | 男 | 米国のコロラド大学デンバー校の準教授で司書 |
ランバクシー・ラボラトリーズ社 | Ranbaxy Laboratories | 特許切れ医薬品(ジェネリック医薬品) | off-patent drugs (generic drugs) | 企業 | 医薬 | ねつ造 | インド | 2004 | 罰金500億円/被害者数は2千万人(一部は健康被害の可能性)、被害額は約2兆円 | 2013Fo | ThakurRai, Dinesh | 男 | 同じ企業/開発部員 |
マハトマ・ガンディー記念医科大学 | Mahatma Gandhi Memorial Medical College | 臨床試験 | drug trials | 大学 | 医薬 | クログレイ? | インド | 2010 | 11人停職。8人医師免許の3か月間停止/患者81人に深刻な副作用、35人が死亡 | 2010/IT | Rai, Anand | 男 | 同じ大学/研修医・医師 |
マハラジャ・イェシュワントラオ病院 | Maharaja Yashwantrao Hospital | 臨床試験 | drug trials | 病院 | 医薬 | クログレイ? | インド | 2010 | 11人停職。8人医師免許の3か月間停止/患者81人に深刻な副作用、35人が死亡 | 2010/IT | Rai, Anand | 男 | 同じ大学/研修医・医師 |
中央(チュンアン)大学 | Chung-Ang University | 大学ランキング | University ranking | 大学 | 大学評価 | ねつ造 | 韓国 | 2017 | ランキング対象から除外 | 2017RC/松村 | |||
LG Chem and Hanwha Chemical | 大気汚染物質 | air pollutant emissions | 企業 | 化学 | 改ざん | 韓国 | 2016 | 2019AN | |||||
ノバルティス韓国 | Novartis Korea | 企業 | 医薬 | 贈賄 | 韓国 | 2016 | 2016SWI | ||||||
長春長生生物科技 | Changchun Changsheng Life Sciences | 狂犬病ワクチン | rabies vaccines | 企業 | 医薬 | ねつ造・改ざん | 中国 | 2018 | 総計約1,300億円のペナルティ/健康被害なし | 180719AFP | ー | ー | 国家医薬品局(国家药品监督管理局)が抜き打ち検査 |
グラクソ・スミスクライン中国法人 | GlaxoSmithKline in China | 企業 | 医薬 | 贈賄 | 中国 | 2014 | 5人有罪、罰金約530億円 | 2014WSJ ウィキ | |||||
サイエンティフィック・プロテイン・ラボラトリーズ社 | Scientific Protein Laboratories | ヘパリン粗悪品 | Heparin Adulteration | 企業 | 医薬 | 改ざん | 中国 | 2008 | 米国で、785人が重度の健康被害、81人が死亡 | wiki | ー | ー | 多数の医師(米国) |
科学研究出版社 | Scientific Research Publishing:SCIRP | 学術業 | academic business | 企業 | 学術 | 捕食 | 中国 | 2012 | なし/被害者数は数万人の研究者 | 2015DS | Beall, Jeffrey | 男 | 米国のコロラド大学デンバー校の準教授で司書 |
フィリピン政府 | Government of the Philippines | タサダイ族 | Tasaday people | 政府 | 人類学 | ねつ造 | フィリピン | 1986 | 不明 | ウィキ | |||
【欧州】 | |||||||||||||
グラクソ・スミスクライン社 | GlaxoSmithKline | 研究329、パクシル | Study 329, Paxil | 企業 | 医薬 | 改ざん | 英 | 2002 | 450人自殺、600件出産障害/罰金約3,000億円 | Wiki 2004NYT | Jofre, Shelly | 女 | 英国 BBC放送/TV記者 |
ランドックス試験社 | Randox Testing Services | 科学捜査 | forensic investigation | 企業 | 科学捜査 | ねつ造・改ざん | 英 | 2017 | 10,000件以上の犯罪事件に影響/2人逮捕 | 2017DM | Freeman, Nick | 男 | /弁護士 |
ティルブルフ大学 | Tilburg University | 博士号工場 | PhD factory | 大学 | 学術 | 称号 | オランダ | 2017 | 不明 | 2018Na | Drees, Willem B. | 男 | 同じ大学・新学部長 |
ダブリュシーズ社 | WSEAS:World Scientic and Engineering Academy and Society | 学術業 | academic business | 企業 | 学術 | 捕食 | ギリシャ | 2012 | なし/被害者数は数万人の研究者 | ー | Beall, Jeffrey | 男 | 米国のコロラド大学デンバー校の準教授で司書 |
フロンティアーズ社 | Frontiers | 学術業 | academic business | 企業 | 学術 | 捕食 | スイス | 2015 | なし/被害者数は数万人の研究者 | wiki | Beall, Jeffrey | 男 | 米国のコロラド大学デンバー校の準教授で司書 |
シンジェンタ社 | Syngenta | アトラジン | Atrazine | 企業 | 除草剤 | 改ざん | スイス | 2013 | 米国・タイロン・ヘイズ教授の研究妨害・個人攻撃 | 2014NY | Aviv, Rachel | 女 | 米国「New Yorker」紙/記者 |
ハルデン原子炉 | Halden Reactor | 原子力 | nuclear energy | 企業 | 原子力 | ねつ造・改ざん | ノルウェー | 2019 | なし/被害者数は不明 | 2019 2019IFE | ? | ? | 内部告発 |
ポリ・アンプラン・プロテーズ社(PIP社) | Poly Implant Prothese: PIP | シリコン豊胸バッグ | silicone gel breast implants | 企業 | 化学 | 改ざん | 仏 | 2009 | 社長は4年間の刑務所刑と900万円の罰金。総額1兆~1兆8千億円の賠償?/30~50万人の豊胸手術者に健康被害の恐れ | wiki | 治療した外科医たち | ||
セルヴィエ社 | Servier | メディアトール | Mediator | 企業 | 医薬 | 改ざん | 仏 | 2007 | 500 - 2000人死亡 | 2015YAH | Frachon, Irène | 女 | ブルターニュ・オキシダンタル大学/医師 |
国際がん研究機関 | International Agency for Research on Cancer | ラウンドアップ(グリホサート) | Roundup(glyphosate) | 国際機関 | 除草剤 | 改ざん | 仏 | 2017 | なし/なし | 2017Re | Kelland, Kate | 女 | ロイター紙/記者 |
ヤンセン・ファーマ社 | Janssen Pharmaceutica | リスパダール、リスペリドン | Risperdal, Risperidone | 企業 | 医薬 | 改ざん | ベルギー | 2010? | 1400 -1500人 | 2015RW wiki | ? ②食品医薬品局(米) | ||
【北米】 | |||||||||||||
トンプソンリバーズ大学 | Thompson Rivers University | 学問の自由侵害 | breach of academic-freedom | 大学 | 捕食 | コクハラ | カナダ | 2018 | なし/デレク・パイン(Derek Pyne)・準教授 | 2018VS | Todd, Douglas | 男 | バンクーバー・サン紙(Vancouver Sun)/記者 |
アサータ・ファーマ社 | Acerta Pharma | アカラブルチニブ | acalabrutinib | 企業 | 医薬 | 改ざん | 米 | 2016 | 1人の研究員(名前非公表)/健康被害者なし | 2017RW | ー | ? | 社外/研究者? |
クレイヴン分析社 | Craven Laboratories | 農薬試験 | Pesticide Testing | 企業 | 毒性試験 | 改ざん | 米 | 1990 | 社長のドン・クレイヴン(57歳?)に5 年の刑務所刑。約15億4千万の罰金/死者や健康被害者はなし。 | Wiki | ①?。②Fisher, Linda | ①?。②女 | ①農薬会社。②環境保護庁(EPA)/副部長 |
エーザイ社 | Eisai Inc. | ネカト | FFP | 企業 | 医薬 | コクハラ | 米 | 2017 | 2017PR | Loboda, Oleksandr | 男 | 同じ研究所/製品管理部長 | |
フォレスト・ラボラトリーズ社 | Forest Laboratories | シタロプラム | Citalopram | 企業 | 医薬 | 米 | Wiki Wiki | ||||||
ハーバライフ・ニュートリション | Herbalife Nutrition | 企業 | 健康補助食品 | 米 | 2020 | 1人死亡 | 2020Bik 2020JG 2020FCPA 2020RW ウィキ | ||||||
バイオテスト工業試験会社 | Industrial Bio-Test Laboratories | 農薬、医薬品、食品、化粧品の毒性試験 | toxicological test | 企業 | 毒性試験 | ねつ造+ | 米 | 1976 | 数千化合物 | Wiki 1983NYT 1983Sci | Gross, Adrian | 男 | 食品医薬品局(FDA)/検査官 |
メルク社 | Merck | バイオックス | Vioxx | 企業 | 医薬 | 改ざん | 米 | 2001 | 6万人死亡(27,785人? 38,000人?) | 2014NYT wiki | Topol, Eric J. | 男 | クリーブランド・クリニック(Cleveland Clinic)/医師 |
モンサント社 | Monsanto | ラウンドアップ(グリホサート) | Roundup(glyphosate) | 企業 | 農薬・種子 | 改ざん、代筆、ねつ造 | 米 | 2017 | なし/なし | ? | ? | Baum, Hedlund, Aristei and Goldman法律事務所/原告側弁護士 | |
ニューイングランド調剤センター社 | New England Compounding Center | 真菌性髄膜炎 | fungal meningitis | 企業 | 医薬 | ズサン | 米 | 2012 | バリー・カデン社長に9年の刑務所刑/753人が真菌性髄膜炎に罹患、67人が死亡 | 2017CBS 2017NYT | Pettit, April | 女 | ヴァンダービルト大学/医師 |
ファイザー社 | Pfizer | ガバペンチン | Gabapentin | 企業 | 医薬 | 改ざん | 米 | 2009 | 不明/不明 | 2009NEJM | Dickersin, Kay | 女 | ジョンズ・ホプキンス大学/教授 |
パーデュー・ファーマ社 | Purdue Pharma | オキシコンチン、オキシコドン | OxyContin, oxycodone | 企業 | 医薬 | ねつ造 | 米 | 2001? | 賠償金約600億円、700万人中毒、20万人死 | 2016LAT | Ryan, Harriet | 女 | ロサンゼルス・タイムズ紙/記者 |
セラノス社 | Theranos | 血液検査 | Blood tests | 企業 | 検査 | ねつ造 | 米 | 2015 | 裁判中/700億円の投資額がゼロ? | ウィキ | Carreyrou, John | 男 | ウォール・ストリート・ジャーナル紙/記者 |
ワイス社 | Wyeth | プレンプロ | Prempro | 企業 | 医薬 | 代筆 | 米 | 2009 | 賠償金約330億円、600万人 | 2009NYT | Fugh-Berman, Adriane | 女 | ジョージタウン大学医科大学院/準教授 |
ナショナル・フットボール・リーグ | National Football League | 脳損傷研究 | Brain Injury Research | 団体 | 検査 | 改ざん | 米 | 2016 | 被害(者)の明確な数値なし。裁判なし。賠償なし。論文撤回なし。 | 2016NYT 2016RW | Schwarz, Alan | 男 | ニューヨーク・タイムズ紙/記者 |
農業研究局 | ARS:Agricultural Research Service | ネオニコチノイド、ネオニックス:蜂群崩壊症候群 | neonicotinoid, neonics: Colony Collapse Disorder | 国研 | 農薬 | コクハラ | 米 | 2015 | 蜂群崩壊で3兆円? | 2017Dis | Lundgren, Jonathan | 男 | 同じ研究所/上級研究員 |
疾病予防管理センター | CDC:Centers for Disease Control and Prevention | 炭疽菌被爆 | Anthrax Exposures | 国研 | 細菌 | 間違い | 米 | 2014 | 約75~86人 | 2014Reu 2014ST 2014CNN 2014Nat | 同じ研究所/研究員(本人) | ||
環境保護庁 | EPA:Environmental Protection Agency | 大気汚染 | Air Pollution | 国研 | 公害 | 米 | 2017NRDC | ||||||
環境保護庁 | EPA:Environmental Protection Agency | 下水汚泥 | sewage sludge | 国研 | 肥料 | ねつ造、コクハラ | 米 | 2002 | 1人死亡、多数の健康被害 | Lewis, David | 男 | 同じ研究所/上級研究員 | |
スローン・ケタリング記念がんセンター | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | 企業資金不開示 | Aren’t Disclosing Corporate Financial Ties | 病院 | 医薬 | 利益相反 | 米 | 2018 | 死者や傷害者はいない | 2018NYT | ①Ornstein, Charles 、②Thomas, Katie | ①男、②女 | 記者/①「ProPublica」紙、②「New York Times」紙 |
コロンビア大学 | Columbia University | ストリックマン・フィルター | Strickman Filter | 大学 | 化学 | 詐欺 | 米 | 1967 | 2009CMD | ||||
コロンビア大学 | Columbia University | 「ミラクル」研究 | Miracle Study | 大学 | 臨床医学 | ねつ造 | 米 | 2002 | Flamm, Bruce L. | 男 | カリフォルニア大学アーバイン校産婦人科/教授・医師 | ||
コロンビア大学 | Columbia University | クレイチマン・ペット・センター | Kreitchman PET Center | 臨床医学 | 米 | 2010NYT | |||||||
モンタナ州立大学 | Montana State University | 不当解雇 | wrongful termination | 大学 | 昆虫学 | 不当解雇 | 米 | 2017 | 1年契約のテニュアなので契約終了 | 2017BD 2017RW | Jones, Ryan | 男 | 同じ大学/助教授 |
サザン・ユタ大学 | Southern Utah University | 盗用放置 | tolerating plagiarism | 大学 | 英語 | 盗用 | 米 | 2012 | Frost, Belinda | 女 | 同じ大学/非常勤講師 | ||
スタンフォード大学 | Stanford University | スタンフォード監獄実験 | Stanford prison experiment | 大学 | 心理学 | 錯誤 | 米 | ウィキ 2006x51 xxxxSPE | |||||
テンプル大学 | Temple University | 大学ランキング | school's ranking | 大学 | 大学運営 | 改ざん | 米 | 2018 | 示談で5億5千万円払った | 2018IH 2018大学 |