4.クログレイ クログレイ=Questionable Research Practice=研究分野の文化が異なり、研究「不正」と断定する人と「不正」と断定できないグレイ(灰色)だとする人に分かれた行為である。 クログレイは、法的処分も機関の処分も受けないが、研究者としてすべきでないとされる行為である。但し、悪質度が高いクログレイは機関処分を受ける。世界は厳罰化の方向である。 4‐1.研究クログレイ (QRP,Questionable Research Practice)の具体的行為 4‐2.非許容研究行為(URP,Unacceptable Research Practices) 4‐3.著者在順(オーサーシップ、authorship)・代筆(ゴーストライター、ghost writing)・論文代行(contract cheating)