アニル・ポティ(Anil Potti)(米)更新

2014年10月25日掲載、2018年4月7日更新

ワンポイント:【長文注意】。インドで生まれ育ち、米国のデューク大学(Duke University)・準教授・医師になった男性。2006年(33歳)、遺伝子の活動パターン(DNAマイクロアレイ法)からヒト肺がん患者の進行状態を予測できる論文(「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文など)をいくつか発表した。発見は画期的で、デューク大学のヒーローになり、数億円の政府助成金が投入された。さらに、ポティの研究成果に基づいてデューク大学は2008年に臨床試験を開始した。しかし、他の研究者はポティの研究結果を追試できず、ネカトが疑われた。2009年10月(37歳)、デューク大学・調査委員会は「ネカトなし」と結論した。しかし、2010年7月(38歳) 経歴詐称も発覚し、結局、データねつ造・改ざんも明らかになった。2010年11月(38歳)、ポティはデューク大学・準教授を辞職した。それから5年後の2015年11月(43歳)、米国・研究公正局はねつ造・改ざんがあったと発表した。撤回論文数は10報である。論文発表が2006年で、研究公正局の発表は2015年と、調査に9年間もかかった長丁場の事件だった。2007年に臨床試験を開始してからも8年後である。損害額の総額(推定)は34億9000万円。
ポティ事件は、「全期間ネカト世界ランキング」に記述した「★「Online College Courses」の「学術史上の10大研究スキャンダル」ランキング:2012年6月3日」の第6位、「★「OnlineUniversities.com」の「大学の10大研究不正」ランキング:2012年2月27日」の第2位だった。
この事件は、白楽指定の重要ネカト事件である:多数の研究者が追及、決着まで10年と長い、臨床試験の被害者も出た、大学のシロ判定を覆した。

ーーーーーーー
目次(クリックすると内部リンク先に飛びます)
1.概略
2.経歴と経過
3.動画
4.日本語の解説
5.不正発覚の経緯と内容
6.論文数と撤回論文とパブピア
7.白楽の感想
8.主要情報源
9.コメント
ーーーーーーー

●1.【概略】

141016 potti[1]アニル・ポティ(Anil Potti、写真:anil potti retractions | Retraction Watch)は、インドで生まれ育ち、米国のデューク大学(Duke University)・準教授・医師になった。2006年(33歳)以降、遺伝子の活動パターン(DNAマイクロアレイ法)からヒト肺がん患者の進行状態を予測できる論文(「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文など)いくつか発表した。発見は画期的で、デューク大学のヒーローだった。

2007年5月~2008年4月(35歳)、ポティの研究成果に基づいてデューク大学は肺がん患者、乳がん患者を対象とした3つの臨床試験を開始した。

2008年の3月下旬-4月(35歳)、デューク大学・ポティ研究室の院生・ブラッドフォード・ペレツ(Bradford Perez)は、ポティのデータに疑念を感じ、ポティのデータねつ造をデューク大学に通報した。

2009年9月(37歳)、また、テキサス州ヒューストンのMDアンダーソン癌センターの生物統計学者、キース・バッガリー(Keith Baggerly)とケビン・クームズ(Kevin Coombes)はポティの研究結果を追試できなかった。それで、ポティの論文を4年間も詳細に分析し、ポティの2006年の論文は間違いだと米国・国立がん研究所(NCI)に警告し、学術誌・編集者にも連絡した。

2009年10月(37歳)、デューク大学は調査委員会を設けてポティの論文のねつ造・改ざん疑惑を調査した。しかし、調査委員会はいい加減な調査をし、「問題なし」と結論した。

2010年7月16日(38歳) 、「Cancer Letter」編集長・ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)が、ポティの経歴詐称を暴露した。

論文データのねつ造・改ざん疑惑も再燃した。

2010年(37歳)、結局、論文データのねつ造・改ざんが明白になった。

2010年8月27日(38歳)、デューク大学・副学長のマイケル・ショーエンフェルド(Michael Schoenfeld)は、まず、ポティの学歴詐称を認め、ポティを休職にした。

2012年2月12日(39歳)、ポティの指導者・ジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins, Ph.D)は、「ポティがデータをねつ造・改ざんしたのは明白である」と、CBSテレビの番組「60 Minutes」で述べた。

2015年11月9日(42歳)、最初の指摘から7年も経過したが、研究公正局は、ようやく、アニル・ポティの論文にデータをねつ造・改ざんがあったと発表した。締め出し期間は標準が3年間のところ、5年間を科した。

ポティ事件は、「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文の論文発表が2006年で、研究公正局の発表は2015年11月と、出版から9年後、2008年の臨床試験開始7年後、という長丁場の事件だった。

解決までにこれほど長くかかった原因は指摘されていない。推察すると、初期の頃、名門・デューク大学はポティを強く擁護し、調査に非協力的で、場合によると、調査を阻んだことが大きな原因と思われる。

ポティ事件は、「全期間ネカト世界ランキング」に記述した「★「Online College Courses」の「学術史上の10大研究スキャンダル」ランキング:2012年6月3日」の第6位、「★「OnlineUniversities.com」の「大学の10大研究不正」ランキング:2012年2月27日」の第2位だった。

この事件は、白楽指定の重要ネカト事件である:多数の研究者が追及、決着まで10年と長い、臨床試験の被害者も出た、大学のシロ判定を覆した。

なお、デューク大学(http://duke.edu/)は、ノースカロライナ州ダーラムにある私立大学で、世界屈指の超一流大学である。医学センターのロバート・レフコウィッツ教授・医師(Robert Joseph Lefkowitz、1943年4月15日 – )は、Gタンパク質共役受容体で2012年のノーベル化学賞を受賞している。「Times Higher Education」の大学ランキングで米国第5位である(Wall Street Journal/Times Higher Education College Rankings 2018 | Times Higher Education (THE))。デューク大学医学センターとがん研究所(Duke University Medical Center Medicine Pavilion and Cancer Center)。写真出典

  • 国:米国
  • 成長国:インド
  • 医師免許(MD)取得:インドのクリスチャン医科大学
  • 研究博士号(PhD)取得:なし
  • 男女:男性
  • 生年月日:1972年5月10日
  • 現在の年齢:51歳
  • 分野:がん学
  • 最初の不正論文発表:2006年(34歳)
  • 発覚年:2009年(37歳)
  • 発覚時地位:デューク大学・準教授・医師
  • ステップ1(発覚):第一次追及者は複数いる。(1)ポティ研究室の院生・ブラッドフォード・ペレツ(Bradford Perez)は、ポティのデータに疑念を感じ、デューク大学に通報した。(2)テキサス州ヒューストンのMDアンダーソン癌センターの生物統計学者であるキース・バッガリー(Keith Baggerly)とケビン・クームズ(Kevin Coombes)はデータの異常をNIH・国立がん研究所(NCI)に警告し、学術誌・編集者にも連絡した。(3)NIH・国立がん研究所(NCI) の生物統計学者・リサ・マクシェイン(Lisa McShane)はデータの異常をデューク大学に伝えた。(4)「Cancer Letter」編集長・ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)が経歴詐称を指摘をした。
  • ステップ2(メディア):「撤回監視(Retraction Watch)」、「Cancer Letter」、テレビ番組 “60 Minutes”など、多数のメディアが取り上げた
  • ステップ3(調査・処分、当局:オーソリティ):①デューク大学・調査委員会はシロと判定。②米国医学研究所・調査委員会。③学術誌・編集部。④研究公正局。
  • 調査報告書のウェブ上での公表:なし
  • 機関の透明性:所属機関の事件への透明性。実名報道だが機関のウェブ公表なし。但し、研究公正局がクロ判定(〇)
  • 不正:データねつ造・改ざん。別に経歴詐称もあり
  • 不正論文数:27論文に疑惑。それに伴い3つの臨床試験が停止。10論文が撤回
  • 時期:研究キャリアの初期から
  • 損害額:総額(推定)は34億9000万円。内訳 → ①研究者になるまで5千万円。②研究者の給与・経常業務費など年間2000万円が15年間=3億円。③院生の損害が1人1000万円だが、損害を受けた院生数が不明なので、損害は②に含めた。④3件の臨床試験の損害額は不明だが、臨床試験があまり進んでいないうちに中止になった。1件の損害額(研究費・実施費用・訴訟費用・賠償金など)を10億円として30億円。⑤調査経費(デューク大学、米国医学研究所、学術誌、研究公正局など)が5千万円で、キース・バッガリー(Keith Baggerly)とケビン・クームズ(Kevin Coombes)の調査経費5千万円と合わせて、1億円。⑥裁判経費が2千万円。⑦論文出版・撤回作業が1報につき100万円、撤回論文の共著者の損害が1報につき100万円。10報撤回=2000万円
  • 職:事件後に研究職(または発覚時の地位)を続けられなかった(Ⅹ)
  • 処分:デューク大学を辞職。臨床試験で実害をこうむった患者がデューク大学を訴えている

●2.【経歴と経過】

  • 1972年5月10日:インドで生まれる
  • 1995年(23歳):インドのヴェールールにあるクリスチャン医科大学(Christian Medical College & Hospital)を卒業。医師。
  • 1999年(27歳):米国のノースダコタ大学・医科大学院の内科学での研修医を終了した
  • 2003年(30歳):米国・デューク大学・就職。助教授(?)、後に準教授
  • 2006年(33歳):後で問題視される「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文などを発表
  • 2010年(37歳):経歴詐称と研究ネカトが発覚
  • 2010年11月(38歳):デューク大学・準教授を辞職
  • 2011年3月ー2012年2月21日(39歳):サウスカロライナ州の沿岸がんセンター(Coastal Cancer Center)で臨床癌医として勤務
  • 2012年2月12日(39歳):ポティの指導者・ジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins, Ph.D)が、テレビの番組で「ポティがデータをねつ造・改ざんしたのは明白である」と述べた
  • 2015年11月8日(43歳):米国・研究公正局がクロとの調査結果を発表
  • 2018年4月7日(45歳)現在:医師として米国で勤務している可能性もあるが、多分、医学や研究とは無縁の世界で生きている

●3.【動画】

【動画1】
ニュース解説動画:「デューク大学の臨床試験- 60分(Duke Clinical Trials – 60 Minutes – YouTube)」(英語)13分25秒。
Henson Fuerstが2012/03/28 に公開

【動画2】
臨床試験被害者のインタビュー動画:「ジョイス・ショフナー、デューク大学の臨床試験の患者が話す(Joyce Shoffner, Patient in Duke’s Fraudulent Trial, Speaks – YouTube )」(英語)28分34秒。
TheCancerLetter が2015/05/22 に公開

【動画3】
ニュース解説動画:「60分は、地元のがん医者が研究をねつ造したと述べている(60 Minutes report says local cancer doctor manipulated research – YouTube)」(英語)13分25秒。
jbmikec が2016/06/14 に公開

●4.【日本語の解説】

ウィキペディアに白楽が最初に記述した文章がある。他の日本語解説は見当たらなかった。

●5.【不正発覚の経緯と内容】

★ポチィの研究領域:「DNAマイクロアレイ」

まず、ポチィの研究を軽く理解しておこう。なお、この節は、通過しても事件の理解に困りません。お急ぎの人は通過してください。

生物は、1つの遺伝子が1つのタンパク質を合成する。かつては、活性化された遺伝子の1つ1つ、あるいは少数を分析する方法しかなかった。

1995年、スタンフォード大学のパトリック・ブラウン(Patrick O. Brown)が、活性化された遺伝子を一網打尽に見つける方法「DNAマイクロアレイ」法を開発した。
(Schena M, Shalon D, Davis RW, Brown PO (1995). “Quantitative monitoring of gene expression patterns with a complementary DNA microarray”. Science 270 (5235): 467-470. doi:10.1126/science.270.5235.467. PMID 7569999.)

DNA_microarray_1[1]
DNAマイクロアレイ https://www.chem-station.com/chemist-db/archives/2014/10/-patrick-o-brown.php

DNAマイクロアレイ法を簡単に説明すると、

ヒトの遺伝子数は3万-4万といわれているが、これらのすべての遺伝子断片が1枚のガラス基板上に固定されており、このプローブと呼ばれる遺伝子断片と、ターゲットと呼ばれるヒトの細胞から抽出したメッセンジャーRNA(mRNA)を逆転写酵素で相補的DNA(cDNA)に変換したものとをハイブリダイゼーションすることによって、ヒト細胞内で発現している遺伝子情報を網羅的に検出することが可能である。(DNAマイクロアレイ – Wikipedia

DNAマイクロアレイの詳しい説明:利用実施例 // NIMS分子・物質合成プラットフォーム

【動画】
DNAマイクロアレイの大衆向け説明。内容はやさしい。「HOW TO サイエンス (3)遺伝子の働きを調べる方法~DNAマイクロアレイ解析技術~」(2009年制作)、(日本語)29分、jstsciencechannelが2014/01/24 に公開

★ポティの研究成果

ポティと彼の指導者であるジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins)は、がん患者のどの遺伝子が活性化しているかというパターンを調べれば、その患者のがん細胞を攻撃できる薬を特定でき、がんを治療できるとと考えた。

2006年、ポティは、世界で初めて、上記のアイデアで行なった研究が成功した。ポティは研究結果を超一流研究ジャーナルの「New England Journal of Medicine」誌や「ネイチャー・メディシン」誌に発表した。なお、指導者であるジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins)は共著者に入っていない。

  1. Potti, Anil; Dressman, Holly K.; Bild, Andrea; Riedel, Richard F.; Chan, Gina; Sayer, Robyn; Cragun, Janiel; Cottrill, Hope; Kelley, Michael J. (2006). “Genomic signatures to guide the use of chemotherapeutics”. Nature Medicine 12 (11): 1294-1300. doi:10.1038/nm1491. PMID 17057710.
  2. Bonnefoi, Herve; Potti, Anil; Delorenzi, Mauro; Mauriac, Louis; Campone, Mario; Tubiana-Hulin, Michele; Petit, Thierry; Rouanet, Philippe; Jassem, Jacek (2007). “Validation of gene signatures that predict the response of breast cancer to neoadjuvant chemotherapy: A substudy of the EORTC 10994/BIG 00-01 clinical trial”. The Lancet Oncology 8 (12): 1071-78. doi:10.1016/S1470-2045(07)70345-5. PMID 18024211.
  3. Potti, Anil; Mukherjee, Sayan; Petersen, Rebecca; Dressman, Holly K.; Bild, Andrea; Koontz, Jason; Kratzke, Robert; Watson, Mark A.; Kelley, Michael (2006). “A Genomic Strategy to Refine Prognosis in Early-Stage Non-Small-Cell Lung Cancer”. New England Journal of Medicine 355 (6): 570-80. doi:10.1056/NEJMoa060467. PMID 16899777.

ポティの「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文は、毎年数千人の命を救う大発見だとメディアが記事にし、米国社会で大きな脚光を浴びた。
→ 2006年8月9日の「Eurekalert!」記事:First-ever genomic test predicts which lung cancer patients need chemotherapy to live

141016 1579_web[1]

写真:左から、指導者のジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins, Ph.D)、アニル・ポティ (Anil Potti, M.D.)、デビット・ハーポール(David Harpole, M.D.)。出典:First-ever genomic test predicts which lung cancer patients need chemotherapy to live

ポティは、別のジャーナルにも次々と研究成果を発表した。

2007年5月~2008年4月、これらの知見に基づきデューク大学は、肺がん患者、乳がん患者を対象とした3つの臨床試験を開始した。

  1. 肺がん患者対象の臨床試験NCT00509366は2007年5月開始:Study Using a Genomic Predictor of Platinum Resistance to Guide Therapy in Stage IIIB/IV Non-Small Cell Lung Cancer – Full Text View – ClinicalTrials.gov
  2. 肺がん患者対象の臨床試験NCT00545948は2007年12月開始:Adjuvant Cisplatin With Either Genomic-Guided Vinorelbine or Pemetrexed for Early Stage Non-Small-Cell Lung Cancer – Full Text View – ClinicalTrials.gov
  3. 乳がん患者対象の臨床試験NCT00636441は2008年4月開始:Trial to Evaluate Genomic Expression Profiles to Direct Preoperative Chemotherapy in Early Stage Breast Cancer – Full Text View – ClinicalTrials.gov

【不正発覚の経緯】

ポティ 事件は2006年の論文発表から2015年の研究公正局のクロ発表まで9年間という長丁場である。英語の年表を以下に貼った。年表をクリックすると年表は大きくなります。3つ目は2段階です。

1.事件:2006年ー2011年(Nature誌の視点)

Nature 469, 139, 2011 http://www.nature.com/news/2011/110111/full/469139a.html;

2.事件:2006年ー2015年

2000年にジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins, Ph.D)を中心としたの研究アイデアの英語の年表が以下に貼った。年表をクリックすると年表は大きくなります。2段階です。

3.事件の前半:2000年ー2009年

★第一次追及者:キース・バッガリー(Keith Baggerly)とケビン・クームズ(Kevin Coombes)

Photo B. SMITH/UNI. OF TEXAS http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7396-137a?goback=.gde_4040884_member_112263229

2006年(33歳)、ポティが画期的な論文(「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文)を発表した後、テキサス州ヒューストンのMDアンダーソン癌センターの生物統計学者、キース・バッガリー(Keith Baggerly)とケビン・クームズ(Kevin Coombes)(写真出典:バッガリー(左)とクームズ(右))は、MDアンダーソン癌センターの患者たちがデューク大学のような診断を求めるので、対応しようとした。
→ 2012 年5月2日の「Nature」記事:Research: Uncovering misconduct : Naturejobs

そして、ポティの2006年の論文を追試しようとしたが、うまくいかない。論文の明白な間違い(不正?)にすぐに気が付いた。ポティに問い合わせると、いい加減な返事が返ってきた。

2009年9月(37歳)、結局、1500時間以上の時間をかけて、ポティ論文のデータを4年間も分析した。不明点を、ポティと彼の上司に問い合わせても、返事はいい加減だった。結論として、論文結果はデータと合わない。キース・バッガリーとケビン・クームズは、ポティの2006年の論文は間違いであるとNIH・国立がん研究所(NCI)に警告し、学術誌・編集者にも連絡した。

★第一次追及者:ブラッドフォード・ペレツ(Bradford Perez

2008年、デューク大学は、ポティの画期的な論文(「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文)に基づいて、乳がん患者、肺がん患者を対象とした3つの臨床試験を開始した。

2008年の3月下旬-4月、デューク大学が臨床試験を開始して間もなく、ポティ研究室の院生・ブラッドフォード・ペレツ(Bradford Perez)は、ポティのデータに疑念を感じて、ポティの数報の論文の共著者になることを拒み、他の研究室に移籍する許可をデューク大学に求めた。また、ポティのデータねつ造をデューク大学に通報した。
→ 2015年1月9日のポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)の「Cancer Letter」の記事:41-01 Duke Officials Silenced Med Student Who Reported Trouble in Anil Potti’s Lab – The Cancer Letter Publications

CL41-01%20Brad%20Perez[1]
ブラッドフォード・ペレツ(Bradford Perez)。https://cancerletter.com/articles/20150109_1/

なお、当時、院生だったブラッドフォード・ペレツ(Bradford Perez)は、2018年4月6日現在、フロリダ州タンパで医師として活躍している。
→ Dr. Bradford Perez, MD ? Tampa, FL | Radiation Oncology

★2009年、デューク大学は「問題なし」と結論

NIH・国立がん研究所(NCI)の生物統計学者・リサ・マクシェイン(Lisa McShane、写真出典)もポティの論文の追試ができず、疑念を感じていた。国立がん研究所(NCI)が、デューク大学に苦言を呈した。

2009年10月 デューク大学は国立がん研究所(NCI)の苦言に対応し、臨床試験を中断し、調査委員会を設けてポティの件を調査した。

ところが、驚いたことに、調査委員会はいい加減な調査をし、「問題なし」と結論した。

2010年2月 デューク大学は臨床試験を再開した。

★追及者:ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)

2010年7月16日(38歳) 、「Cancer Letter」編集長・ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg、写真出典)が、ポティの経歴詐称(詳しくは後で解説)を暴露した。
→ 2010年7月16日の「Cancer Letter」記事:Prominent Duke Scientist Claimed Prizes He Didn’t Win, Including Rhodes Scholarship

2010年7月17日(38歳) 、ポティの経歴詐称指摘を受けて、デューク大学は臨床試験を再び中断した。

2010年7月23日(38歳)、ゴールドバーグ編集長が状況を解説している。

1年前に国立がん研究所(NCI)が注意した時にデューク大学はポティをクビにしておけばよかったのにと思う。デューク大学はポティをスター研究者と扱い、かばった。

わずか5分でもグーグルで検索し、数回電話で確認すれば、ポティの経歴詐称は見つかったのにそれもしなかった。私は何度もポティとデューク大学に問い合わせたのに、ポティも大学も返事をしなかった。

デューク大学は、昨年、ポティの疑念に対する調査委員会を設けたが、委員名を公表しないし、会議も秘密で行ない、「ポティに問題なし」と結論した。
先週の私の暴露で、大学はあわててポティを休職にし、臨床試験を停止している。

一方、ポティのねつ造データに基づいて行なっている進行中の臨床試験は、患者の健康をそこねかねないと、33人の第一線の生物統計学者がNIH所長のハロルド・バーマス(Harold Varmus)に緊急対処を申し入れた。

同じ手紙を米国がん学会・医療チーフであるオーティス・ブロウリー(Otis Brawley)にも送った。ブロウリーはすぐに、ポティへの5年間で729,000ドル(約7290万円)の研究費を停止した。後にデューク大学は、すでに受け取った研究費を米国がん学会に返還した。

ハロルド・バーマス(Harold Varmus)By http://www.nlm.nih.gov/hmd/frankenstein/frank_promise.html. From en:Image:HEVarmus.jpg., パブリック・ドメイン, Link

2010年7月30日(38歳)、 NIH所長のハロルド・バーマス(Harold Varmus)が調査を要請した。

今度こそ、多くの人がポティの論文に疑念を呈し、再調査し、研究論文の不正を明確にした。

キース・バッガリーとケビン・クームズは、ポティの論文はネカトだと4年間も叫んできたのに、見向きもされなかったが、皮肉なことにポティの経歴詐称でようやくネカトと認識されたと、皮肉っている。

2010年8月27日(38歳)、デューク大学・副学長のマイケル・ショーエンフェルド(Michael Schoenfeld)はポティの学歴詐称を認め、ポティを休職にした。

2010年10月29日(38歳)、ポティの指導者・ジョセフ・ネビンスがポティの主要な論文を撤回した。

2010年11月(38歳)、ポティは、デューク大学・準教授を辞職した。デューク大学は3つの臨床試験を終了した。

学術誌とデューク大学は論文撤回の準備をはじめた。

この時点で、NIH・国立がん研究所(NCI) とデュークの上層部は、全米科学アカデミーの米国医学研究所(Institute of Medicine)に調査を依頼した。

米国医学研究所は調査委員会を設け、デューク大学で何が起こっていたのかを見つけようとした。問題の解明に長い年月がかかった。

2010年12月、同調査委員会の第1回会合で、NIH・国立がん研究所(NCI) のリサ・マクシェイン(Lisa McShane、前出) は、これまで公表していなかったポティ論文に関するマクシェインの調査を公表した。委員とオブザーバーは仰天した。

その後、委員会のメンバーは、MDアンダーソン癌センターの生物統計学者、キース・バッガリー(Keith Baggerly)に、ポティ論文のデータ分析で遭遇した問題についてインタビューした。

バッガリーは、「生データと研究資料へのコンピュータでのアクセスがほとんどできなかったことに加えて、学術誌はズボラな審査で、ポティの論文を学術誌に掲載した。一方、ポティの論文への批判的な文章を、学術誌はなかなか掲載しなかった」と批判した。

2011年3月11日(38歳)、米国医学研究所・調査委員会でポティの指導者・ジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins, Ph.D)は、ポティの論文中のいくつかのデータは「破損していた」ことを認めた。しかし、「経歴詐称スキャンダルが発覚するまでは、バッガリーたちが指摘した問題点は知らなかった」と主張した(白楽注、白々しいウソをつくな! つい、興奮して、不適切な言葉が入ってしまいました)。また、「ポティの論文で使用した科学的方法を正しい」と主張し、「異常が検出されなかった理由を問われても、説明しなかった 」。

2011年9月2日(39歳)、デューク大学はポティの論文40報の3分の2を撤回すると発表した。

2012年2月12日(39歳)、ポティの指導者・ジョセフ・ネビンス(Joseph Nevins, Ph.D)は、ようやく、「ポティがデータをねつ造・改ざんしたのは明白である」と、CBSテレビの番組「60 Minutes」で述べた(Deception at Duke: Fraud in cancer care? – CBS News)。

★研究公正局

ポティの事件で特筆すべきことは、NIHの研究費を使用しているのもかかわらず、米国・研究公正局が調査に入っていないことだ。研究界が不正を暴き、不正研究者を追放した。珍しいケースだ。

と、2014年10月25日掲載の前回記事で書いたが、

2015年11月8日(43歳)、米国・研究公正局がクロとの調査結果を発表した(Federal Register | Findings of Research Misconduct)。研究公正局は調査していたんですね。

それにしても、「2006年のNature Medicine」論文や「2006年のNew England Journal of Medicine 」論文が発端だから、クロと発表するまで、9年もかかっている。遅すぎ!

2008年3月下旬に研究室の院生であるブラッドフォード・ペレツが、また、2009年9月には、キース・バッガリーとケビン・クームズが通報している。それからも、調査結果の発表まで7年もかかっている。

遅い!

【経歴詐称】

ポティは経歴詐称もしていた。

2010年7月16日(38歳) 、「Cancer Letter」編集長・ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg、写真出典)が、ポティの経歴詐称(詳しくは後で解説)を暴露した。
→ ①「Cancer Letter」編集長・ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)の2010年7月16日記事「Prominent Duke Scientist Claimed Prizes He Didn’t Win, Including Rhodes Scholarship」、Vol. 36 No. 27、2010。② 2010年8月31日のタリア・ラシュトン(Tullia Rushton)記者の「UWire」記事:Cancer researcher’s resume reveals inconsistencies | UWire

以下の履歴書の一部の出典は上記①。

  • 1995年か1996年にポティはローズ奨学生(Rhodes Scholar、世界最古の国際的フェローシップ制度)だったと経歴に記載していた(上記履歴書に示してないが、別の個所に書いてある)。しかし、ローズトラスト(Rhodes Trust)に問い合わせると、そういう名前の奨学生はいないとのことだった。
  • 1998年にAmerican Society of Clinical Oncologyから助成金をもらったとあるが、American Society of Clinical Oncologyの記録になかった。
  • 1999年にもAmerican Society of Hematologyから助成金をもらったとあるが(上記履歴書にない)、記録はなかった。ただ、American Society of Hematologyはその頃の記録に不備があり正確ではないとのことだった。
  • 2001年にCure for Lymphoma and Lymphoma Research Foundationから助成金をもらったとあるが、その事実はない。
  • オーストラリアで研究奨学生だった時はQueensland Research InstituteのDr. Gordon McLarenが彼の指導者だったとあるが、オーストラリアにQueensland Research Instituteという大学・研究機関は実在しない。似た名前のQueensland Institute for Medical Researchはあるが、在籍者名簿にポティの名前はなかった。

141016 article_courtneydouglas_4[1]
写真:Cancer researcher’s resume reveals inconsistencies | UWire

【ねつ造・改ざんの具体例】

2015年11月9日、研究公正局はデューク大学の調査をもとに調査した結果、アニル・ポティ(Anil Potti)の出版論文、投稿原稿、研究費申請書、研究記録にネカトがみつかり、クロと判定したと発表した。
→ 2015年11月9日(この文書は16日)の研究公正局の報告:NOT-OD-16-021: Findings of Research Misconduct

ネカトを3つに分類し、さらに細目を設けて説明しよう。

  1. 研究費申請書1 R01 CA136530-01A1に、33人の患者中6人がダサチニブ(dasatinib)に陽性に反応したと記載してあった。しかし、実際は、4人の患者しか登録していなかった。しかも、4人とも陽性に反応していなかった。さらに、図14に示す4人の肺がん患者のCTスキャン像が記載されているが、CTスキャン像は実在していなかった。
  2. 治療に対する応答の精度を良く見せるために、投稿論文および研究記録のデータセットを改ざんしていた。
    • 「Clinical Cancer Research」誌に投稿した論文原稿で、133人の患者のうち24人のアドリアマイシン反応値を入れ替えた。
    • 2008年に同僚に提出したファイルでLMS反応値で、89サンプルのうち46サンプルの癌再発の表現型を入れ替えた。
    • 2010年に国立がん研究所(NCI)に提出したシスプラチン(cisplatin)反応値のデータセットで、IC-50とRコード値を改ざんした。
  3. 科学界で認められている方法論を無視して実験データを得、まともな実験データとして論文に発表した。また、以下の2006-2009年の9論文にねつ造・改ざんデータを発表した。最初に論文(学術誌はイタリック、下線)、次いで簡単な内容を示す(英語のまま)。
    • Blood 107:1391-1396, 2006: Describing a predictor for thrombotic phenotypes
    • New England Journal of Medicine 355:570-580, 2006: Describing a predictor of lung cancer relapse
    • Nature Medicine 12:1294-1300, 2006: Describing a predictor for the response to the chemotherapeutic drugs topectan and docetaxol
    • Journal of Clinical Oncology 25:4350-4357, 2007: Describing a predictor for the response to the chemotherapeutic drug cisplatin
    • Lancet Oncology 8:1071-1078, 2007: Describing a predictor for the response to the combination of the chemotherapeutic drugs flurouracil, epirubicin, and cyclophosphamide or docetaxol, epirubicin,and docetaxol
    • Journal of the American Medical Association 299:1574-1587, 2008: Describing a predictor for breast cancer relapse
    • Public Library Science One 3:e1908, 2008: Describing a predictor for the response to the chemotherapeutic drugs paclitaxel, 5-fluouracil, adriamycin, and cyclophosphamide
    • Proceedings of the National Academy of Sciences 105:19432-19437, 2008: Describing a predictor of colon cancer recurrence
    • Clinical Cancer Research 15:7553-7561, 2009: Describing a predictor for the response to the chemotherapeutic drug cisplatin

【事件のその後】

★臨床試験

デューク大学医療センターはポティの「2006年の論文」に基づいて、2007年5月~2008年4月、肺がん患者、乳がん患者を対象とした3つの臨床試験を開始した。

2009年10月 デューク大学は国立がん研究所(NCI)の苦言に対応し、臨床試験を中断し、調査委員会を設けてポティの件を調査したが、「問題なし」と結論した。

2010年2月 デューク大学は臨床試験を再開した。

2010年7月17日(38歳) 、ポティの経歴詐称指摘を受けて、デューク大学は臨床試験を再び中断した。そのまま、永久に中止された。

時間が前後するが、食品医薬品局(FDA)の動きもあった。

2009年、食品医薬品局(FDA)は、デューク大学の臨床試験の1つを調査した。すると、申請が必要な「Investigational New Drug」が提出されていなかった。

2011年、食品医薬品局(FDA)は、監査を行なった。調査デバイス免除申請(Investigational Device Exemption application )が提出されていないことを指摘したが、他に「重大な欠陥はない」とした。

さらに、別の視点の動きだが、ポティの経歴詐称やデータ・ネカトが明かるみに出て、患者家族は立ち上がった。

2011年9月、不当な臨床試験を受けていた患者家族は、デューク大学の上層部、研究者、医師を裁判所に訴えた。
→ 2011年9月9日のジェニファー・クシン=フランケル(Jennifer Couzin-Frankel)記者の「Science」記事:Flawed Cancer Trial at Duke Sparks Lawsuit | Science | AAAS

裁判所記録は73ページある。1ページだけ以下に貼り付けた。1ページをクリックすると73ページ裁判所記録が開く。

2015年5月2日、不当な臨床試験を受けていた8人の患者家族は、デューク大学と和解した。この時、8人の患者の内数人は既に亡くなっていた。
→ 2015年5月2日のジョセフ・ネフ(Joseph Neff)記者の「News & Observer」記事:Duke University settles suit with cancer patients over clinical trials | News & Observer

★医師免許

2011年後半、ノースカロライナ州・医療委員会はポティを叱責したが、医療免許をはく奪しなかった。

2011年1月、ポティは、2011年4月に承認されたサウスカロライナ州の医療免許を申請した。ポティは、2011年3月から2012年2月21日まで、サウスカロライナ州・ロリスの沿岸がんセンター(Coastal Cancer Center)で臨床癌医として勤務した。

★撤回監視に記事の削除要請

デューク大学を辞職したポティは、インターネット検索すると自分に不利なコンテンツが表示されるのを防止してくれるオンライン評判マネージャー社(Online Reputation Manager)を雇った。この会社は、医学雑誌のスキャンダルや論文撤回で顧客に不利なコンテンツが表示されるのを防止するのが仕事である。
→ 2011 年4月14日のテイラー・ドハーティ(Taylor Doherty)記者の記事:Potti hires online reputation manager | The Chronicle

2013年2月、ワードプレス(WordPress)はポティの批判記事を掲載していた撤回監視(Retraction Watch)の記事が、DMCA(デジタルミレニアム著作権法)違反しているとの通知を受け取った。オンライン評判マネージャー社が記事の削除要請「DMCAテイクダウン通知(DMCA takedown notice)」をしたのである。
注:DMCA Takedown Noticeでコピーコンテンツの削除を依頼する方法 – CopyDetectブログ

撤回監視(Retraction Watch)は記事を削除した。

2013年11月、しかし、撤回監視(Retraction Watch)は、この「DMCAテイクダウン通知」は虚偽の請求に基づいていると主張し、ワードプレス(WordPress)に虚偽の申し立てをしたとし、テイクダウン通知の提出者に対して訴訟を起こした。
→ 2013年11月21日のマイク・マスニック(Mike Masnick)記者の「Techdirt」記事:WordPress Goes Legal: Sues Over Two Egregiously Bogus DMCA Notices That Were Designed To Censor | Techdirt

★2018年:NIHはデューク大学に異例の要求

2018年3月23日、デューク大学のポティ事件と他の事件のことを例に、NIHは、デューク大学の研究費管理や研究公正システムが悪いと判断した。それで、NIHの研究費申請・受給に関してデューク大学だけに異例の新しい要件を課した。この規則は2018年4月1日以降の適用されるとした。
→ ① 2018年3月23日のアリソン・マクック(Alison McCook)記者の「Science」記事:Duke’s mishandling of misconduct prompts new U.S. government grant oversight | Science | AAAS、② 2018年3月28日のネイサン・ルツム(Nathan Luzum)記者の「Chronicle」記事: NIH places new regulations on Duke research in wake of prior misconduct cases – The Chronicle、③ 2018年4月4日のジニー・バウマン(Jeannie Baumann)記者の「Bloomberg Law」記事:Duke Is Wake-up Call for Research Compliance | Bloomberg Law

異例の新しい要件とは、なにか? 以下に示す。

デューク大学の研究者は、新規および既存の助成金の変更をする際、事前にNIHの承認が必要になった。また、NIHの研究費申請書では、通常、年間250,000ドル(約2500万円)未満の補助金は、経費の詳細を記載しないで申請する「モジュラー・アプリケーション(modular application)」が採用されている。ところが、デューク大学の研究者に対しては、年間250,000ドル(約2500万円)未満の補助金でも経費の「詳細な使用予定」の記入を要求した。

要求は些細に見えるが、明らかにデューク大学の評判は落ちる。そして、デューク大学の研究費申請は仕事量が増え、それなりのダメージを受けるだろう。

NIHが特定の大学だけに特別の要求をするのは、かなり異例である。

●6.【論文数と撤回論文とパブピア】

2018年4月6日現在、パブメド(PubMed)で、アニル・ポティ(Anil Potti)の論文を「Anil Potti [Author]」で検索した。この検索方法だと、2002年以降の論文がヒットするが、2002~2012年の11年間の114論文がヒットした。

「Potti A[Author]」で検索すると、1997~2012年の16年間の137論文がヒットした。

2018年4月6日現在、「Potti A[Author] AND retracted 」でパブメドの論文撤回リストを検索すると、2006~2009年の10論文が撤回されていた。

  1. Potti, Anil; Dressman, Holly K.; Bild, Andrea; Riedel, Richard F.; Chan, Gina; Sayer, Robyn; Cragun, Janiel; Cottrill, Hope; Kelley, Michael J. (2006). “Genomic signatures to guide the use of chemotherapeutics”. Nature Medicine 12 (11): 1294-1300. doi:10.1038/nm1491. PMID 17057710. (Retracted)
  2. Bonnefoi, Herve; Potti, Anil; Delorenzi, Mauro; Mauriac, Louis; Campone, Mario; Tubiana-Hulin, Michele; Petit, Thierry; Rouanet, Philippe; Jassem, Jacek (2007). “RETRACTED: Validation of gene signatures that predict the response of breast cancer to neoadjuvant chemotherapy: A substudy of the EORTC 10994/BIG 00-01 clinical trial”. The Lancet Oncology 8 (12): 1071-78. doi:10.1016/S1470-2045(07)70345-5. PMID 18024211. (Retracted)
  3. Potti, Anil; Mukherjee, Sayan; Petersen, Rebecca; Dressman, Holly K.; Bild, Andrea; Koontz, Jason; Kratzke, Robert; Watson, Mark A.; Kelley, Michael (2006). “A Genomic Strategy to Refine Prognosis in Early-Stage Non-Small-Cell Lung Cancer”. New England Journal of Medicine 355 (6): 570-80. doi:10.1056/NEJMoa060467. PMID 16899777. (Retracted)
  4. Potti, Anil; Bild, A.; Dressman, HK; Lewis, D.A.; Nevins, J.R.; Ortel, TL (2006). “Gene-expression patterns predict phenotypes of immune-mediated thrombosis”. Blood 107 (4): 1391-96. doi:10.1182/blood-2005-07-2669. PMC 1895419. PMID 16263789. (Retracted)
  5. Garman, K.S.; Acharya, C.R.; Edelman, E.; Grade, M.; Gaedcke, J.; Sud, S.; Barry, W.; Diehl, A.M.; Provenzale, D. (2008). “A genomic approach to colon cancer risk stratification yields biologic insights into therapeutic opportunities”. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 105 (49): 19432-37. doi:10.1073/pnas.0806674105. PMC 2592987. PMID 19050079.
  6. Salter, Kelly H.; Acharya, Chaitanya R.; Walters, Kelli S.; Redman, Richard; Anguiano, Ariel; Garman, Katherine S.; Anders, Carey K.; Mukherjee, Sayan; Dressman, Holly K. (2008). Ouchi, Toru, ed. “An Integrated Approach to the Prediction of Chemotherapeutic Response in Patients with Breast Cancer”. PLoS ONE 3 (4): e1908. doi:10.1371/journal.pone.0001908. PMC 2270912. PMID 18382681. (Retracted)
  7. Hsu, D.S.; Balakumaran, B.S.; Acharya, C.R.; Vlahovic, V.; Walters, K.S.; Garman, K.; Anders, C.; Riedel, R.F.; Lancaster, J. (2007). “Pharmacogenomic Strategies Provide a Rational Approach to the Treatment of Cisplatin-Resistant Patients with Advanced Cancer”. Journal of Clinical Oncology 25 (28): 4350-7. doi:10.1200/JCO.2007.11.0593. PMID 17906199. (Retracted)
  8. Acharya, C.R.; Hsu, D.S.; Anders, C.K.; Anguiano, A.; Salter, K.H.; Redman, R.C.; Tuchman, S.A.; Moylan, C.A.; Mukherjee, S. (2008). “Gene expression signatures, clinicopathological features, and individualized therapy in breast cancer”. Journal of American Medical Association 299 (13): 1574-87. doi:10.1001/jama.299.13.1574. PMID 18387932. (Retracted)
  9. Dressman, H.K.; Berchuck, A.; Chan, G.; Zhai, J.; Bild, A.; Sayer, R.; Craygun, J.; Clarke, J.; Whitaker, R.S. (2007). “An integrated genomic-based approach to individualized treatment of patients with advanced-stage ovarian cancer”. Journal of Clinical Oncology 25 (5): 517-25. doi:10.1200/JCO.2006.06.3743. PMID 17290060.
  10. Stevenson, M.; Mostertz, W.; Acharya, C.; Kim, W.; Walters, K.; Barry, W.; Higgins, K.; Tuchman, S.A.; Crawford, J. (2009). “Characterizing the Clinical Relevance of an Embryonic Stem Cell Phenotype in Lung Adenocarcinoma”. Clinical Cancer Research 15 (24): 7553-7561. doi:10.1158/1078-0432.CCR-09-1939. PMID 19996213.

★パブピア(PubPeer)

2018年4月6日現在、「パブピア(PubPeer)」ではアニル・ポティ(Anil Potti)の2論文にコメントがある:PubPeer – Results for Anil Potti

●7.【白楽の感想】

《1》人さまざま

ポティはインドで生まれ育ち、米国に渡った。インドで医師になったから、インドでは裕福な家庭で育ったのだろう。しかし、米国では人種差別されたに違いない。

友人の言葉を思い出す。「優秀な米国白人は週70時間も実験室にこもるような生物医学研究者にならない。医師免許を取って、弁護士資格も取り、30歳前後で、大きな医薬品会社のオフィスで高給を取る」。平日の夜間も休日も実験室にいるのは、〇×人くらいだよ」。

なお、昔は、〇×人=日本人だったが、インド人も含めていいだろう。なお、今は、〇×人≠日本人で、〇×人=中国人だ。日本の若手研究者は、今も昔も日本では育たないが、昔は米国で育った。それが、今は、米国でも育たない。

ポティはそういう研究奴隷社会で、なんとしても、上にあがりたかったのだろう。インドの行動価値観を十分理解していないが、旅行でインドを訪れた白楽は、「平然と人をだます」インド人に何度も遭遇した。その平然さはアッパレなほどだった。ポティはそういう処世術文化を、米国・研究界に持ち込んだのだろう。これはマズイ。アウトである。

一方、バイオ政治学を米国で指導してくれた白楽の先生もインド人だった。彼は、インドで生まれ、英国の大学(ケンブリッジ?)をでて、米国の大学教授になった人だ。この人は、米国の白人研究者の平均よりは、ズット紳士的、知的で、高い行動規範を実践している人だ。今も尊敬している。つまり、人さまざまだ。

《2》調査の時間とコスト

NIH・国立がん研究所(NCI) の生物統計学者・リサ・マクシェイン(Lisa McShane)はポティ事件で300~400時間費やしたと述べている。1日5時間費やしたとして、60~80日である。1か月20日として、3~4か月費やしている。膨大な時間だ。(2011年9月10日の記事:Misconduct in science: An array of errors | The Economist

MDアンダーソン癌センターの生物統計学者・キース・バッガリーとケビン・クームズは、2,000時間も費やしたとある。同じ計算で、1年8か月費やしている。膨大な時間だ。

論文の査読者は、そんな時間を費やさない。そもそも、簡単に見つかる不正はない上、不正研究と疑って査読しないから査読者が不正を見つけることはマレだ。

また、本腰を入れない大学調査委員も、そんな時間を費やさない。入念に仕組まれたネカト、できるだけ証拠が消されたネカト、高度な専門知識、曖昧な科学領域だから、ネカトの全貌はなかなかつかめない。

しかし、3~4か月や1年8か月、生命科学者がこんなに長期間、他人のネカトを調査していては、生命科学のキャリアが崩壊する。とはいえ調査に生命科学の高度な専門的知識・勘・経験は必須だ。

日本はネカト調査で給料をもらえる専門職がない。だから、事態は一層曖昧なままの状況になるだろう。大学に関連の研究室と日本の警察庁にネカト取締部を設置した方が良いと思うけど。

提案:「警察庁にネカト取締部を設置し、学術ポリスとして、日本全体のネカトを捜査せよ」

そういえば、白楽はこのサイトの執筆に膨大な時間を使って調査している。ヒマつぶしだから、マー、時間がかかるのはかまわないけど、現役の生命科学者でそれなりの覚悟がない人には、オススメしない。

《3》大学がシロと結論したのをひっくり返す

ポティ事件では、デューク大学・調査委員会は一度、「問題なし」と結論した。

この大学の結論に疑念を呈し、再調査させるきっかけを与えたのは、「Cancer Letter」編集長・ポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)の指摘である。つまり、メディアの勝利である。

このように、大学当局がシロと結論したのをひっくり返した例は、多くはないが、他にもある。
→ ウプサラ大学がシロと結論したのをメディアの「Science」記事とスウェーデン政府の中央規範審査委員会がひっくり返した:ウウナ・ロンステット(Oona M. Lonnstedt)(スウェーデン)改訂 | 研究倫理(ネカト)
→ 米国糖尿病学会は、カンピーナス州立大学・調査委員会が「基本的に正しい」とした結論に納得せず、独自の制裁を科した。:マリオ・サード(Mario Saad)(ブラジル) | 研究倫理(ネカト)

大学が調査と言っても、人間が調査するのである。しかも、御用委員で、おおむねネカトの素人である。間違えるし、忖度があるし、バイアスがかかる。

しかし、日本では大学の調査結果がひっくり返った例はない。

東京大学医学部教授のネカトは明白だとメディアがいくら伝えても、東京大学は知らんぷりである。
→ 2018年3月18日記事:東大医学部 異常な論文図表作成でも不正なし | 日本の科学と技術

事件を起こした教授が所属する大学が調査すれば、日本は御用委員会になる。だから、大学はシロと結論したくなる。大学が調査するシステム設計がそもそも矛盾だ。

提案:「警察庁にネカト取締部を設置し、学術ポリスとして、日本全体のネカトを捜査せよ」

アニル・ポティ(Anil Potti)http://www.sciencemag.org/news/2015/11/potti-found-guilty-research-misconduct

ーーーーーー
ブログランキング参加しています。
1日1回、押してネ。↓

ーーーーーー

●8.【主要情報源】

①  ウィキペディア英語版:Anil Potti – Wikipedia, the free encyclopedia
② 2015年11月9日(この文書は16日)の研究公正局の報告:NOT-OD-16-021: Findings of Research Misconduct
③ 2010年12月12日以降のアニル・ポティ(Anil Potti)の「撤回監視(Retraction Watch)」記事群:Search Results for “Anil Potti ” ? Retraction Watch
④ 2010年8月6日のジェニファー・クシン=フランケル(Jennifer Couzin-Frankel)記者の「Science」記事:As Questions Grow, Duke Halts Trials, Launches Investigation | Science、(保存済)
⑤ 2012年3月23日のジョセリン・カイザー(Jocelyn Kaiser)記者の「Science」記事:Panel Calls for Closer Oversight of Biomarker Tests | Science/AAAS | News(保存版)
⑥ 2010年8月31日のタリア・ラシュトン(Tullia Rushton)記者の「UWire」記事:Cancer researcher’s resume reveals inconsistencies | UWire(保存版)
⑦ 2011年9月10日の「Economist」記事:Misconduct in science: An array of errors | The Economist (保存版)
⑧◎ 2012年3月5日放映のテレビ番組 “60 Minutes”:Deception at Duke: Fraud in cancer care? – CBS News
⑨ 2012年2月14日のジェイソン・デブリン(Jason deBruyn)記者の「Triangle Business Journal」記事:A look at 60 Minutes’ story on Anil Potti – Triangle Business Journal
⑩  2015年1月9日のポール・ゴールドバーグ(Paul Goldberg)の「Cancer Letter」の記事:41-01 Duke Officials Silenced Med Student Who Reported Trouble in Anil Potti’s Lab – The Cancer Letter Publications
⑪ 2015年1月9日のガンセイラス(C.K.Gunsalus)記者の「Cancer Letter」記事: 41-03 Misconduct Expert Dissects Duke Scandal – The Cancer Letter Publications
⑫  旧版:2014年10月25日

★記事中の画像は、出典を記載していない場合も白楽の作品ではありません。

●コメント

Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments