格闘中:上手く改善できない。(210830)。
最新のコメントは、このページの最下段にある。
====================================
すべてのコメントをここに表示した(2020年12月16日)。
改行、フォント、ページ化、など改善点が多いけど・・、一応、導入成功(2020年12月16日)。
白楽は読者からのコメントに感謝し、何度も読んでいる。今まで、読者からの質問と間違いの指摘に対応した。しかし、異なる意見・感想に自分の意見を説明・再表明しない方針だった。議論するつもりがなかったからだ。しかし、今回、コメントをまとめ、改めて読むと、白楽の意見を述べた方が良いと思った。今後、なるべくそうしよう(2020年12月16日)。
====================================
西野智恵子 さんのコメント。記事は 7-12.製薬企業が臨床試験を腐敗させた
Go to comment2018/03/07 at 2:36 am
竹村 昌彦 さんのコメント。記事は 7-12.製薬企業が臨床試験を腐敗させた
Go to comment2018/03/07 at 9:44 am
通りすがり さんのコメント。記事は 1‐1‐5.ネカトは増えているのか?
Go to comment2018/03/22 at 9:29 pm
池上 さんのコメント。記事は 1‐2‐2.研究ネカトの経費・損得
Go to comment2018/09/19 at 2:10 pm
そら さんのコメント。記事は 4‐3.著者在順(オーサーシップ、authorship)・代筆(ゴーストライター、ghost writing)・論文代行(contract cheating)
Go to comment2019/02/16 at 2:59 pm
L さんのコメント。記事は 5C ネカト・クログレイ事件データ集計(2019年):日本編
Go to comment2019/02/25 at 1:40 am
小田正人 さんのコメント。記事は 7-20.ビールのライフワーク:捕食出版社との闘い
Go to comment2019/04/05 at 8:49 am
SI さんのコメント。記事は 心理学「自己盗用」:ロバート・スタンバーグ(Robert Sternberg)(米)
Go to comment2019/04/12 at 7:36 pm
いちのすけ さんのコメント。記事は 「博士号はく奪」:材料工学:シャオシン・イエ、叶肖鑫(Xiaoxin Ye)(中国)
Go to comment2019/04/24 at 7:20 pm
匿名 さんのコメント。記事は 「捕食」:材料工学:アシュトシュ・ティワリ(Ashutosh Tiwari)(スウェーデン)
Go to comment2019/04/25 at 9:52 pm